オリジンドッグフード【プレミアムフードの良さを全面に押し出したドッグフード】

公開日:2016/1/11 更新日2016/11/2
<オリジンドッグフードの商品情報>
値段 340g 1.134円 2.27kg 5.616円 6.8kg 13.000円 13kg 22.140円
原産地 カナダ
賞味期限 製造後15ヶ月
送料 下の送料についてを参照
定期便 なし
支払い方法 銀行振込 代引き
カナダにあるチャンピオンフーズ社が製造しているオリジンは、世界的に有名なドッグフードの1つです
ドッグフードオブザイヤーという賞を連続で受賞しているほどの実績を持つドッグフードです
特徴としては年代別、大型犬の子犬用のものとドッグフードが分かれていて、その数は6種類
全世界で唯一、6種類全て六つ星評価を受けたというほど
素材がガラリと変わっているわけではありませんが、細かく分けられているので状況に応じて買い分けることも可能です
エトキシキンなどの添加物は一切入っていないので、愛犬の健康を考えるとオリジンはオススメのドッグフードと言えますね!
ただし、全くデメリットが無いわけではなく肉類を中心に穀類は無いので、たんぱく質の割合が大きくなっています
たんぱく質でかかる負担が大きいのは腎臓。腎臓が弱い子にはあまりおすすめできません
わんちゃんによって個体差もあると思うので、全ての子に当てはまるわけではありませんが、注意も必要です
トータルで見ると優れたドッグフードに変わりはないので、ぜひとも食べさせてあげたいドッグフードです!
オリジンドッグフードはこんな飼い主さんにオススメ
・高レベルで安全性の高いドッグフードを食べさせたい
・実績のある本格的なドッグフードを食べさせたい
・年代や種類別で分けたい人!
・食が細いので、少ない量でもしっかり栄養を摂らせたい
オリジンドッグフードのメリットとデメリット
オリジンドッグフードのメリット
・最高のドッグフードを作るための素材と製作向上
・年齢別に分かれたドッグフード
・世界規模で認められた信頼性
私が一番目を引いたのは、徹底してクオリティを向上させていこうという姿勢ですね
この姿勢が、現在世界最高のドッグフードとして評価される理由になっていて
素材、制作する工場、緻密な品質検査など、できる限りのことに手をつくしてオリジンが作られます
メリットは、最高レベルの安全性と、実績を持った信頼性、そして年齢別に分けられる柔軟性
ありとあらゆることを詰め込んだことが、全てドッグフードとして活きています
オリジンドッグフードのデメリット
・高カロリーによる血圧上昇
・高い、相場の2倍前後はあるので
・送料の高さ
・支払い方法が少ない
デメリットはというと、良くも悪くも肉類でまとめたがために起こる負担があります
腎臓、腸への負担が大きくなることがあるので、器官が弱い子にはおすすめできません
更に、メリットで挙げたクオリティの変わりにかかる費用
プレミアムフードの相場が1.000円ちょっと超えたあたりだとしても、ざっと計算しても2倍ほど・・・!
安全性は高くて信頼もできますが、ちょっと懐事情が難しくなるかもしれない高級さ
他のドッグフードと比べると、少し給餌量が少なく推奨されているので、多少はマシになりますが、それでも高さは目を引いてしまいます
ここがまず1つ目のデメリット。そして送料が高い・・・
金額については下で詳しくお話していますが、最大で北海道だと1.200円ほど送料がかかります
これは日本で販売しているアカナファミリージャパンが九州の福岡にあることが理由です
最後に支払い方法の少なさ。銀行振り込みと代引きしかないのはマイナス点
そして代引きが高いのもマイナス。必然的に銀行振込が基本になるのでクレジットにくらべて手間がかかってしまうのはデメリットです
この辺りのサービス面が改善されれば、もっと日本でも流行するのに・・・とは思いますね
オリジン パピー(小型犬子犬用)
代謝エネルギーは4080kcal/kg(250mlカップ1杯につき490kcal)、うち37%がたんぱく質、19%がフルーツと野菜、44%が脂肪由来となっています。
オリジン パピー・ラージ(大型犬子犬用)
代謝エネルギーは3800kcal/kg(250mlカップ1杯につき456kcal)、うち40%がたんぱく質、22%がフルーツと野菜、38%が脂肪由来となっています。
オリジン アダルト(成犬用)
代謝エネルギーは3980kcal/kg(250mlカップ1杯につき478kcal)、うち38%がたんぱく質、21%がフルーツと野菜、41%が脂肪由来となっています。
オリジン 6フィッシュ犬用(全犬種用)
代謝エネルギーは3980kcal/kg(250mlカップ1杯につき478kcal)、うち38%がたんぱく質、21%がフルーツと野菜、41%が脂肪由来となっています。
オリジン レジオナル・レッド
代謝エネルギーは3980kcal/kg(250mlカップ1杯につき468kcal)、うち39%がたんぱく質、19%がフルーツと野菜、42%が脂肪由来となっています。
オリジン シニア(老犬用)
代謝エネルギーは3710kcal/kg(250mlカップ1杯につき445kcal)、うち41%がたんぱく質、23%がフルーツと野菜、36%が脂肪由来となっています。
送料と手数料について
購入金額 |
手数料 |
0円以上20,000円未満 |
324円 |
0 |
432円 |
30,000円以上100,000円未満 |
648円 |
100,000円以上 |
1.080円 |
地域 |
送料 |
北海道 | 1.134円 |
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 | 1.080円 |
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、
富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、 |
864円 |
滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県、鳥取県、島根県、
徳島県、香川県、愛媛県、高知県 |
648円 |
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、岡山県、
広島県、山口県 |
540円 |
沖縄県 | 別途お知らせ |